専門教育科目 / 総合教育科目

専門教育科目一覧


1年2年3年4年
必修科目
コンピュータ演習A(10) (11)
知能・機械工学概論
工学のための数学演習I(1) (2)
工学のための数学演習II(1) (2)
物理工学演習
プログラミング実習I(4) (5)
人工知能基礎
プログラミング実習II(4) (5)
機械基礎実験 (1) (2)
センシングと情報表現
知能・機械領域実習A
知能・機械領域実習B
外国書講読
輪講
卒業実験及び演習
基礎科目
微積分学I
微積分学II
線形代数学I
線形代数学II
論理回路
離散数理
材料力学I
キャリアデザイン論
工学のための解析学I
機械力学I
形式言語とオートマトン
制御工学
システムと信号
機械学習I
データ構造とアルゴリズム
プログラミング実習III
機構学
工学のための確率と統計
情報理論


発展科目

材料力学II
数理論理学
データサイエンス
グラフ・ネットワーク理論
画像情報処理
最適化理論
工学のための解析学II
機械学習II
バーチャルリアリティ
ヒューマンコンピュータインタラクション
ロボティクス
機械力学II
熱と流れ
機械設計学
現代制御理論
知識情報処理
データマイニング
解析力学
電磁気学I
数値計算
認知情報処理

知能・機械工学
実習・実験科目


深層学習実習
機械学習実験
画像情報処理実習
サービスロボット実験
機械システム実験
ヒューマンコンピュータインタラクション実験
認知情報処理実験
エルゴノミクスコンピューティング実習

情報工学実習科目


数理計画法実習
知識情報処理実習
情報理論実習
数値計算実習
グラフ・ネットワーク実習
データ構造とアルゴリズム実習
コンパイラ実習
ネットワーク実習
データマイニング実習
エンタテインメントコンピューティング実習
感性情報処理実習
コンピュータグラフィックス実習
ネットワークコンピューティング実習

専門選択科目
コンピュータアーキテクチャ
ネットワーク
情報工学概論
オペレーティングシステム
確率統計I
符号理論
コンパイラ
音楽情報処理
エンタテインメントコンピューティング
コンピュータグラフィックス
感性情報処理
モデリング物理学
計算幾何学
ソフトウェア工学
ネットワークコンピューティング
計算論
情報処理技術演習
暗号と情報セキュリティ
デザイン論
ネットワーク設計論
データベース

他領域科目
基礎物理学A
基礎物理学B
生命科学I
生命科学II
デモンストレーション物理学I
海外工学プログラムA
海外工学プログラムB
工学特別プログラム002
情報化社会と人間
メディア社会論
基礎物理学実験I(2) (3)
幾何入門
デモンストレーション物理学II
電気電子回路基礎
科学技術英語A
科学技術英語B
特別英語セミナー
知的財産戦略論
サイバースペースの法と倫理

必修科目

機械工学と人工知能のいずれを学ぶ上でもその土台となる数学的素養,機械工学と人工知能それぞれの専門分野に関する基礎的な知識・技能,近年の情報化社会の基盤技術として各種の機械システムとも関連を深めつつある情報技術の中核となるプログラミングの基本的な技能の3つを,講義と演習,実験・実習を通じて体系的に修得させる.専門的知識・技能の修得を終えた4年次に,学んだ知識・技能を用いた課題解決型の演習等を実施することにより,自らのもつ知識・技能を応用するための柔軟な思考力を養成するとともに,これからの社会において機械工学や人工知能の学問的・技術的発展がもつ意義についても考えさせ,それらを通じて人類の進歩に貢献しようとする意欲を喚起する.
12科目34単位(卒研科目(3科目12単位)を含む)back to Table

基礎科目

必修科目と同様,機械工学と人工知能両方の土台となる数学,機械工学と人工知能の両分野,それらと関わりの深い情報工学の3つについて,それぞれに関する専門的な知識を,対応する科目の講義等を通じてさらに充実させる.
28単位 back to Table

発展科目

機械工学や人工知能に関するより発展的な内容の専門知識を,講義を通じて体系的に修得させるとともに,これまでに学んだ専門知識や技能を応用するための知識も併せて身につけさせる.
18単位 back to Table

知能・機械工学実習・実験科目

人間・機械系分野における基礎的な技能,コンピュータを活用する技能及び基礎知識を体系的・構造的に理解し論理的に思考する力を実験・実習を通じて修得させる.
3単位 back to Table

情報工学実習科目

情報科学分野における基礎的な技能,コンピュータを活用する技能及び基礎知識を体系的・構造的に理解し論理的に思考する力を実習を通じて修得させる.
知能・機械工学実習・実験科目と合わせて4単位 back to Table

専門選択科目

専門技術に関する基礎知識及びより発展的な内容の専門的知識を,対応する講義等を通じて身につけさせるとともに,それらの情報技術を基盤とする近年の情報化社会において,機械工学や人工知能の技術を応用するための知識も併せて身につけさせる.
4単位 back to Table

他領域科目

特定の分野に閉じこもらず,多彩な知識と視野を身につけさせるため,自然科学・科学技術等について,幅広い教養と視野を養成し,高度に多様化する科学技術やグローバル化する社会に対応できる知識を習得させる.
8単位 back to Table

総合教育科目一覧


1年2年
キリスト教科目
キリスト教学A
キリスト教学B

英語教育科目
英語リーディングIA
英語ライティングIA
英語コミュニケーションIA
英語リーディングIB
英語ライティングIB
英語コミュニケーションIB
入門英語IA
入門英語IB
英語リーディングIIA
英語ライティングIIA
英語コミュニケーションIIA
英語リーディングIIB
英語ライティングIIB
英語コミュニケーションIIB
入門英語IIA
入門英語IIB
総合選択科目
ドイツ語読解I フランス語読解I ドイツ語文法I フランス語文法I ラテン語文法
ドイツ語読解II フランス語読解II ドイツ語文法II フランス語文法II ラテン語読解
哲学 論理学 心理学 法学 日本国憲法 経済学 サイバー社会入門(2023年度は不開講) 地誌学
西洋史 社会学 科学倫理 芸術と技術

キリスト教科目

初年次に配当し,本学の建学の精神であるキリスト教主義に基づく人間形成によって,自らを律する強さ,倫理観,他者との協調性等の基本的な態度を身につけさせる.
4単位 back to Table

英語教育科目

自然科学・科学技術分野における共通言語である英語を低学年次に配当する.自ら情報発信できるよう,総合的な英語コミュニケーション能力を修得させる.
12単位 back to Table

総合選択科目

社会,文化,人間について,幅広い教養と視野を身につけさせる.
16単位 back to Table