知能・機械領域実習A(宮原)
授業計画 | |
---|---|
第1回 | ガイダンス 課題設定 |
第2回 | スキル実習 (1-1) |
第3回 | スキル実習 (1-2) |
第4回 | スキル実習 (1-3) |
第5回 | ソフトウェア実習 (1) |
第6回 | ソフトウェア実習 (2) |
第7回 | ソフトウェア実習 (3) |
第8回 | スキル実習 (2-1) |
第9回 | スキル実習 (2-2) |
第10回 | スキル実習 (2-3) |
第11回 | ハードウェア実習 (1) |
第12回 | ハードウェア実習 (2) |
第13回 | ハードウェア実習 (3) |
第14回 | まとめ |
【授業計画】 | 実習を通じて,研究遂行に有用なソフトウェア活用法およびハードウェア製作法,ならびに各種研究スキルを修得する.修得したスキル等を発揮できる課題を設定して実践する.それらの報告をリポート(Individual Assignment)とする. 想定している主なトピックは次の通り(詳細は相談の上で決定): 設計/解析ツール: CAD,CAE,シミュレーション プロトタイピング: 電気電子工学概論,マイクロコントローラ,機械加工 研究スキル:先行研究の調べ方,読み方,プレゼンテーション,ドキュメンテーション 実習の進度に応じて上述各項目の配置を調整する. 提出された平常リポート等は確認の上で返却する.必要に応じて解説する. |
【授業外学修】 | 授業初回までに自己紹介(3-5分程度)を準備する. 各自が設定する課題への各種スキル適用を実践する(各週0.5〜1.0時間程度を想定). |