サイバーロボティクス領域実習A(中後)
| 授業計画 | |
|---|---|
| 第1回 | ガイダンスとコンピューターリテラシー |
| 第2回 | PCの構成とbootシーケンス |
| 第3回 | PCへのOS設定1(WindowsまたはUbuntu Linux) |
| 第4回 | PCへのOS設定2(WindowsまたはUbuntu Linux) |
| 第5回 | PCへのOS設定3(WindowsまたはUbuntu Linux) |
| 第6回 | ネットワーク基礎知識1(無線LAN環境の構築) |
| 第7回 | ネットワーク基礎知識2(IPとルータ) |
| 第8回 | ネットワーク基礎知識3(固定IP設定とDHCP) |
| 第9回 | ネットワーク基礎知識4(smbとwinscp) |
| 第10回 | 論文の探し方1(図書館編) |
| 第11回 | 論文の探し方2(研究室内サーバとIEEE Explore) |
| 第12回 | 論文の読み方1(論文の構成と重要な要素) |
| 第13回 | 論文の読み方2(論文のファイリング1) |
| 第14回 | 論文の読み方3(論文のファイリング2) |