離散数理
授業目的 |
---|
情報科学の基盤となる数学的な概念や論理の習得,更にそれらの活用法を学ぶ. |
到達目標 |
集合・関数・論理などの基本的な数学概念とその使い方,基本的な数学論法の使い方,論理数学,グラフ理論の基礎等の概念を理解している. |
授業計画 | |
---|---|
第1回 | 離散数学の導入:離散数理とはなにか,ビットと二進数,コード |
第2回 | 集合と論理(1)集合と写像 【授業外学修】復習問題 |
第3回 | 集合と論理(2)集合論と情報処理 【授業外学修】復習問題 |
第4回 | 集合と論理(3)命題と論理,再帰の仕組み 【授業外学修】復習問題 |
第5回 | 漸近評価とランダウの記号,封筒の裏計算 【授業外学修】復習問題 |
第6回 | 順列と組合せ 【授業外学修】復習問題 |
第7回 | 母関数と二項定理:離散数理と統計 【授業外学修】復習問題 |
第8回 | 中間テストもしくは中間レポート作成 【授業外学修】中間レポート作成続き |
第9回 | 離散数理と数論:情報セキュリティーの数理 【授業外学修】復習問題 |
第10回 | 包除原理とその応用 【授業外学修】復習問題 |
第11回 | 離散数理と確率・統計 【授業外学修】復習問題 |
第12回 | 論理関数と木構造 【授業外学修】復習問題 |
第13回 | 情報のコード化と離散数理 【授業外学修】復習問題 |
第14回 | 離散数理の様々な問題 【授業外学修】なし |
第15回 | 定期試験 |